

スタッフ紹介

代表・コーチ 岡野久信(1967年生まれ) 高校卒業後、社会人チームで投手として活躍。山梨県代表で都市対抗野球南関東大会に出場し優勝候補の日本通運に惜敗。 実力の差を感じグローブを置くも、その後30年間ドラフトの日には電話の前でプロ野球12球団からの吉報を待ち続けたが、もう諦めた模様。 現在は腰痛ほか身体にガタが来ているためノックもできないただの人。

総監督 吉田周平(1973年生まれ) 大学野球ではあと少しで神宮を逃す。 卒業後は教員として中学軟式野球部の顧問になり都大会の常連監督に。 言わば、中学軟式野球指導者のプロ。 全ては監督 吉田周平にお任せください。

監督 田中太一(1968年生まれ) 岡野代表の高校時代一学年下で代表に心身ともに鍛え上げられてた人物。 高校野球の指導も約10年間勤めており、現在一粒種の息子がサッカー留学している ため2024年よりにテックジュニアの指導に専念。 昭和の香りを漂わせてはいますが、学生時代学年トップクラスの成績で卒業し野球にたいしては理論派。 熟練のノック技術も健在!

ヘッドコーチ 岡戸克泰(2001年生まれ) 小学生時代はエースとして12球団ジュニアトーナメント・ジャイアンツジュニアの優勝に貢献。中学では名門ボーイズリーグで春・夏の全国大会出場。 2019年には外野手で夏の甲子園出場。 経歴は天才エリートの様ですが勿論努力人です。 現在はトレーナーへの道を進むため勉強中。 子供達に一番近い兄貴です。

コーチ 野口貴矢(2003年生まれ) 現役大学生コーチ。2020年には投手兼外野手兼3塁コーチャーとして夏の甲子園に出場。中学生に交じり泥だらけになりお手本を見せてくれます。野球だけでなくお勉強も教えてくれるかも??

コーチ 松本 晃(2003年生まれ) 現役大学生コーチ。野口コーチと同じチームメイトで2020年夏の甲子園に出場。 遊撃手として走攻守で大活躍、華麗なる守備はプロモ認めるほど。見た目と物静かさ とは裏腹に・・・選手に与える練習課題は…かなり厳しいです!

コーチ 小俣 裕紀(2003年生まれ) 現役大学生コーチ。高校時代は名門強豪高校で活動しチームは甲子園出場。バッティ ングPとして甲子園の土を踏みました。色々な悔しさを持っているからこそ選手に寄 り添い優しく指導してくれます。主にバッテリーをコーチング致します。

スコアラー・審判長・コーチ田中暁(1998年生まれ) ノック技術はまだまだ監督には敵いませんが 野球と子供たちを愛する気持ちは負けません。 高野連の審判も務め細かな野球ルールはお任せ下さい。

事務局(会計) 星直臣 小学校時代は野球少年。中学からはテニスに転進。 爽やか、穏やかな人柄で指導者スタッフと父母との連携を取りスムーズにチーム運営を行っております。



